前のページに戻る
        亜音速飛行隊

DATA

  使用ツール … デザエモン2
  データサイズ … 2279
  プレイ人数 … 1人
  全ステージ数 … 6
  概要 … 実在戦闘機を収録したリアルSTG
  作品の特徴 … パワーアップ要素皆無
  難易度 … ★★★★☆☆☆(やや難しい)
  STAGE 1

   この度、幻の戦闘機「XF−9X『ウォーゼル』」の勇姿を
   納めたフィルムが公開された。
   このフィルムには、1952年に勃発したローラン戦争に
   おけるウォーゼルと秘密結社ローランとの戦いの軌跡
   が描かれている。
  STAGE 1  BOSS
 B−35 FRYING WING

   ローラン第1の防衛線。
   この機体はローランが米国から横領し改良を加えたも
   のだが、元々が戦闘機として不向きな両翼型だったと
   いうのもあり、この後程なく撃墜されている。
  STAGE 2

   海上戦。
   この写真に写っている戦艦や潜水艦、
   前述の戦闘機と、ここでは紹介されていない戦車…
   ローランは陸・海・空すべてを押さえていたのだ。
   これら兵器群の入手経路は現在も明らかにされて
   いない。
  STAGE 3

   雲の上での戦闘。
   数々の敵機がウォーゼルを追い抜き、当時では考え
   られないホーミング弾を発射している。
   ローランは軍用機を大量に横領しただけでなく、その
   性能を最大限に引き出す技術をも兼ね備えていたよ
   うだ。
  STAGE 4  BOSS  α−COMET

   ローランの驚異的な技術力が垣間見える一枚。
   両翼を滑走路にし、なおかつこれで飛んでいるのだ。
   何が彼らをここまで突き動かしたのかは、彼ら亡き今
   永遠の謎となっている。

   ここでは映像の一部を紹介したが、これらの映像が
   収録されたフィルムは現在機動科学研究所に保管さ
   れ、これをもとに各種研究開発が進められている。    



※ 掲載画面のバージョンは1.0です。 また、自機及び一部敵機は製作者オリジナルの機体です。
亜音速飛行隊 : Copyright 1999 SAKU