「デザエモンKids!」が発売されて結構経ちますが、「Kids!」で作品を作ってる皆さん、開発状況はいかがなものでしょうか? そろそろ(’99年5月現在)ステージに合う音楽を探したいという方もいると思います。 しかし、こういった方もいらっしゃるのではないでしょうか? 「こんなにたくさんの曲の中から探しきれない」 「サンプルゲーム等に使われていないBGMを使いたい」 「とにかく曲に関する情報が欲しい」…etc そうです、「デザエモンKids!」には音楽エディタが付いていないため、市販音楽CD以外でBGMを鳴らすとすると、あらかじめ用意されている99曲の中から選ばなくてはいけないのです。 これは選曲が大変です。 そこで、この一覧表を用意しました。この一覧表が選曲の一助になれば幸いです。 もちろん、一曲ずつ聞いて確かめるのもひとつの方法です。 |
曲番号 | Kids!サンプルで… | 初収録デザ | 初使用サンプルゲーム |
01 | ○(使用されている) | 3D | USAGIさん 1面 |
02 | ○ | 3D | SOLID GEAR 1面 |
03 | ○ | 3D | SOLID GEAR 3ボス |
04 | ○ | 3D | 逆襲の雅 2面・チュパカブラ伝説 2ボス・闇の復讐 1面・他 |
05 | ○ | 3D | SOLID GEAR オープニングデモ |
06 | ○ | 3D | SOLID GEAR 5ボス |
07 | ○ | 3D | 俺SLINGER オープニングデモ2 |
08 | ○ | 3D | 俺SLINGER オープニングデモ1 |
09 | ○ | 3D | SOLID GEAR 4ボス |
10 | ○ | 3D | SOLID GEAR 1ボス |
11 | ○ | 3D | SOLID GEAR 3面 |
12 | 3D | ||
13 | ○ | 3D | 電動勇士ライト ブロー 4面・THRASH タイトル・汎用黒光弐号 2面 |
14 | ○ | 3D | USAGIさん ステージクリア |
15 | ○ | 3D | SOLID GEAR ゲームオーバー〜ネームエントリー |
16 | ○ | 3D | SOLID GEAR 4面 |
17 | ○ | 3D | SOLID GEAR 2ボス |
18 | ○ | 3D | SOLID GEAR 中間デモ |
19 | ○ | 3D | SOLID GEAR タイトル・ステージクリア |
20 | ○ | 3D | SOLID GEAR エンディング |
21 | ○ | 3D | SOLID GEAR 2面 |
22 | SFC | DAIOH-GALE タイトル | |
23 | SFC | DAIOH-GALE 1面 | |
24 | SFC | DAIOH-GALE 2面 | |
25 | SFC | DAIOH-GALE 3面 | |
26 | ○ | SFC | DAIOH-GALE 4面 |
27 | SFC | DAIOH-GALE 5面 | |
28 | ○ | SFC | DAIOH-GALE 1ボス・4ボス・6面 |
29 | SFC | DAIOH-GALE 2ボス | |
30 | SFC | DAIOH-GALE 3ボス | |
31 | ○ | SFC | DAIOH-GALE 5ボス |
32 | ○ | SFC | DAIOH-GALE 6ボス |
33 | ○ | SFC | DAIOH-GALE ステージクリア |
34 | SFC | DAIOH-GALE ゲームオーバー〜ネームエントリー | |
35 | ○ | SFC | DAIOH-GALE エンディング |
36 | ○ | SFC | SS版RAMSIE 3面・SS版ELFINタイトル |
37 | ○ | SFC | SS版RAMSIE 4面 |
38 | SFC | SS版RAMSIE 5面 | |
39 | ○ | SFC | SS版ELFIN 1面 |
40 | SFC | ||
41 | ○ | SFC | Vexsarsion雅 2面 |
42 | ○ | SFC | バイオメタルGUST 4面・SS版RAMSIE 5ボス |
43 | ○ | SFC | 電動勇士ライト ブロー エンディング1 |
44 | ○ | SFC | SS版RAMSIE ゲームオーバー〜ネームエントリー |
45 | ○ | SFC | Kids!版ELFIN ネームエントリー・チュパカブラ伝説 1面・他 |
46 | SFC | ||
47 | ○ | 2 | バイオメタルGUST タイトル |
48 | ○ | 2 | SS版RAMSIE タイトル |
49 | 2 | SS版RAMSIE 1面 | |
50 | ○ | 2 | バイオメタルGUST 1面 |
51 | 2 | バイオメタルGUST 2面 | |
52 | ○ | 2 | バイオメタルGUST 3面 |
53 | ○ | 2 | バイオメタルGUST 1ボス |
54 | ○ | 2 | 汎用黒光弐号 1面 |
55 | 2 | バイオメタルGUST 5面 | |
56 | ○ | 2 | バイオメタルGUST 2ボス |
57 | 2 | SS版RAMSIE 2面 | |
58 | 2 | バイオメタルGUST 3ボス | |
59 | 2 | ||
60 | ○ | 2 | SS版RAMSIE エンディング |
61 | 2 | ||
62 | ○ | 2 | SS版ELFIN 3面 |
63 | ○ | 2 | 電動勇士ライト ブロー ゲームオーバー〜コンティニュー・他 |
64 | 2 | Vexsarsion雅 エンディング | |
65 | ○ | 2 | SS版RAMSIE 4ボス |
66 | ○ | 2 | SS版RAMSIE 2ボス |
67 | ○ | 2 | SS版RAMSIE 1ボス |
68 | 2 | バイオメタルGUST 4ボス | |
69 | 2 | USAGIさん タイトル | |
70 | ○ | 2 | バイオメタルGUST エンディング |
71 | ○ | 2 | バイオメタルGUST 5ボス |
72 | ○ | 2 | バイオメタルGUST ステージクリア |
73 | ○ | 2 | バイオメタルGUST ゲームオーバー〜ネームエントリー |
74 | SFC | ||
75 | SFC | ||
76 | SFC | ||
77 | ○ | SFC | チュパカブラ伝説 3ボス・裏チュパカブラ伝説 3ボス |
78 | ○ | SFC | 逆襲の雅 エンディング・闇の復讐 エンディング |
79 | ○ | SFC | チュパカブラ伝説 ゲームオーバー〜コンティニュー・他 |
80 | SFC | ||
81 | SFC | ||
82 | ○ | SFC | 汎用黒光弐号 1ボス |
83 | SFC | SS版ELFIN エンディング | |
84 | ○ | 2 | リトルチェイサー 1面 |
85 | ○ | 2 | リトルチェイサー 2面 |
86 | 2 | リトルチェイサー エンディング | |
87 | ○ | 2 | RAMSIE KIDS VERSION ネームエントリー・他 |
88 | ○ | 2 | SS版ELFIN 3ボス |
89 | ○ | Kids! | 汎用黒光弐号 エンディング |
90 | ○ | Kids! | Kids!版ELFIN 1面 |
91 | Kids! | ||
92 | Kids! | ||
93 | ○ | Kids! | 汎用黒光弐号 タイトル |
94 | ○ | Kids! | 汎用黒光弐号 3ボス |
95 | Kids! | ||
96 | Kids! | ||
97 | ○ | Kids! | Kids!版ELFIN オープニングデモ |
98 | ○ | Kids! | Kids!版ELFIN エンディング・電動勇士ライト ブロー ステージクリア |
99 | ○ | Kids! | Kids!版ELFIN 4面 |
・曲番号…「デザエモンKids!」収録のサンプル曲番号です。 ・「Kids!サンプルで…」…該当曲番号の楽曲がKids!サンプルのうちどれかひとつでも使用されているかどうかの区別です。 ・初収録デザ…該当曲番号の楽曲が初めて収録されたデザエモンの種類です。下の表と照らし合わせると、いつ作曲されたかが分かります。 ・初使用サンプルゲーム…該当曲番号の楽曲が初めて使われたサンプルゲームのタイトルです。 「初収録デザ」とは意味合いが異なります。 |
タイトル | 発表年 | 収録デザエモン | 対応機種 |
DAIOH-GALE | 1994年 | デザエモン | スーパーファミコン |
リトルチェイサー (正確にはSFC版コンテスト入賞作品 後に本作品楽曲のうち3曲がデザエモ ン2のサンプル曲として収録) |
1996年(「PLUS」発売年) | デザエモンPLUS | プレイステーション |
バイオメタルGUST RAMSIE Vexsarsion雅 ELFIN |
1997年 | デザエモン2 | セガサターン |
SOLID GEAR USAGIさん |
1998年 | デザエモン3D | ニンテンドウ64 |
ELFIN 電動勇士ライト ブロー 雅外伝 逆襲の雅 チュパカブラ伝説 RAMSIE KIDS VERSION 雅外伝 闇の復讐 俺SLINGER チュパい大作戦(裏チュパカブラ伝説) THRASH 汎用黒光弐号 |
1998年 | デザエモンKids! | プレイステーション |
※ Kids!で使用されていないSFC版初登場の曲目の中には、現在までのコンテスト作品にて使用されているものが多数あります。 サンプルゲームではないので一覧表には掲載していませんが、46番は「デザエモン3D」チュートリアル内の「ひみつ一言アドバイス集」、38番はSFC版デザエモンの「データ破壊のお知らせ」でも使用されています。 ちなみにKids!以前のデザエモンから収録されていないサンプル楽曲が数曲(FC版除く)あります。 デザエモン2収録の楽曲からはRAMSIEを中心に多数、そしてデザエモン3D収録の作業BGM及びチュートリアルBGMです。 |