「デザエモン2」は現在発売されているどのデザエモンよりも自由度が高く、その気になれ ば徹底的にグラフィックを描き込む事ができます。なによりユーザーの性格を最も反映させ ることのできるツールです。(私の作品は、どちらかというとコナミ作品の影響を受けてます) この自由度の高さはボム使用の有無にまで及んでおり、ユーザーが不要と判断した場合 ボムが使えない作品をも作成することが可能です。この場合ゲーム画面中のボム残数表 示が自動的に消える設計となっています。 しかしツール側のプログラムミスなのか、場合によってはボムを使用不可にしてもボム残 数表示が残ってしまうのです。 この原因について、デザエモンサイト「ザ・デザエモナーズ」での書き込みをきっかけに調 査しました。 以下がその報告です。 ※ 画面写真:「獣人街道STGスコアアタック!! メイ・ヤンの2分天下」より |
1.ボムを使わせたくない武器「ごと」に…![]() 2.「EDIT−A」または「EDIT−B」のボム爆風回転設定を「OFF」にした上で… ![]() 3.使用ボム設定を「OFF」にする。 ![]() 以上の操作でボム残数表示をなくすことができます。
※ 「EDIT−A」または「EDIT−B」のボム爆風回転設定は共通です。 片方を「OFF」にしたらもう片方も「OFF」になります。 これを、ゲーム中で使用できる武器4種類個別に設定します。 4種類全てにボムを使わせたくない場合は、前述の設定を4種すべてにおいて 「OFF」にする必要があります。 |