執筆記事一覧(デザエモン会報第7号)に戻る

DPSDのデザゲー達




 2001年7月19日発売分の「電撃プレイステーションD(メディアワークス刊…以下「DPSD」)」をもって、デザエモン・ユーザーゲームデータ(以下「デザゲー」)の雑誌掲載が終了した。
 唯一のデザゲー発表の場としてデザエモンファンの間で注目されていた「読者投稿セーブデータクラブ」が、募集対象セーブデータをプレイステーション(以下「PS1」)からプレイステーション2(以下「PS2」)にシフトしたため、PS2用デザエモンが発売されていない現状からデザゲー掲載が止まってしまったのである。
 これはデザエモンファンとして非常に悲しいニュースかもしれない。

 しかし、考えてみてほしい。
 「デザエモンPLUS(以下『PLUS』)」に関しては、1996年5月に発売されてから好評のうちに終わったデザエモンコンテスト、DPSDのデザゲー掲載、「デザエモンKids!」同梱「デザエモンPLUS セレクト100(以下『SEL100』)」での100本収録、今回のデザゲー掲載終了までのなんと5年強もの間、新作を遊び続けることができたのである。
 「デザエモンKids!(以下『Kids!』)」は1998年10月発売。作曲ツールがないという欠点を持ちつつも豊富なサンプルグラフィックを武器にDPSDに華を添え続け、最近では力作が続出。また、同じ製作者の作品が何本も掲載された事実も見逃せない。

 そう、デザエモンは確実にユーザーに支持されていたのだ。
 「シューティングゲーム(以下「STG」)冬の時代」と呼ばれて久しいが、STGの火は確実に灯され続けているのである。
 その火の中のひとつがデザエモン。現在メーカーのアテナでは主力製品を麻雀ソフトとしているが、STG人気が復活すればきっとデザエモン最新作を発表してくれるだろう。

 そんな日を夢見つつ、DPSDのデザゲー達を振り返ってみることにしよう。





※ 本ページは、都合により予告なく削除される場合があります。