○ LUNARTIC STORY 〜くるった月のものがたり〜(D12掲載・PLUS) 筆者のDPSDデビュー第1号。SEL100収録作品にも顔窓やセリフ表示の処理が施された作品はあったが、本作品のそれはPLUS作品としては非常に豊富であり、一部のDPSD収録作品に影響を与えたかも知れない。 そのほかにもキャラクターデザインの外注や、当時のDPSD掲載作品には使われていなかった斬新な組み立てテクニックなど見どころの多い野心作だったが、そちらに気をとられすぎたかSTGとして物足りない部分がちらほら垣間見える。 <製作者サイト>スタジオざこ http://village.infoweb.ne.jp/~fwng3125/st-zako/ |
|
○ 本当の愛を求めて '98−'99冬(D14掲載・PLUS) まだ作品製作のノウハウを得ていないせいか単調なパートが続くが、「作ってて楽しかった」度は極めて高い部類にあったのではなかろうか。 筆者的には、正月ステージの背景に書かれた「うっ」という文字がヒット。「餅」と当時の「兎年」をかけた高度なギャグと思っている。 |
|
○ MID NIGHT BIRDS (D14掲載・PLUS) 素晴らしく綺麗な夜景と、重厚なBGMが印象深い作品。 空を飛ぶ巨大飛行機など組み立てテクニックも秀逸で、これに続くクオリティの高い作品はデザゲー掲載終了まで数えるくらいしか現れなかった。 難易度がかなり高いのがネックだが、それを補って余りある完成度。筆者オススメの1本である。 |
|
○ ネオメサイア(D14掲載・Kids!縦) デザエモンKids!ユーザーデータのDPSD掲載第1号。第1号でありながらツールの性能を生かした仕掛けが豊富であり、作品制作の参考にした方もいるのではないだろうか。 しかしながら、連射パッド必須のゲームバランスや1UPアイテムの必要以上に多く出現するゲーム内容は、賛否が分かれる。 ちなみに、「ネオ」のつかない初代「メサイア」がデザエモン2で発表されている。 |
|
○ 顔として…(D19掲載・Kids!横) STGの枠を飛び出した「3択クイズ」が印象深い、パターン学習型STG。 クイズだけでなく一部ザコ敵のフォーメーションも印象的で、一見の価値あり。 それだけに、不条理なクイズ問題だけはなんとかしてほしかった。 写真の問題の答えは「大型戦艦」。分かるかいっ!! |
|
○ ICE FAIRY (D19掲載・Kids!縦) 作家性とゲーム性を両立した、Kids!初期の傑作。 初期スコアランキングから製作者が何度もテストプレイしていることが伺え、そのゲームバランスは絶妙である。 グラフィックにやや粗削りな面が垣間見えるが、機会があればプレイしてみてほしい筆者オススメの1本。 <製作者サイト>どうどう http://www2.ocn.ne.jp/~a2ta/ |
|
○ THE STEEL (D20掲載・Kids!横) サンプルCGを効果的に使い、演出重視の作品としてまとめあげられている。 それだけに演出の完成度が際立って高いが、逆に犠牲になった部分もちらほら。 難易度はそれほど高くないので、ポイントを押さえさえすればクリアは難しくないだろう。 製作者本人いわく、「友人が勝手に投稿した」作品だそうだが…? |
|
○ LAIRE (D21掲載・PLUS) パワーアップの一切ないゲームシステムと、どこかレトロな雰囲気が新しいストイックな作品。 製作者が過去にとあるアーケードゲームの全国トップを経験しているだけに、敵配置が絶妙でかつ後半面の難易度がかなり高い。 ちなみに、デザエモン2で続編「LAIRE II」が発表されている。 <製作者サイト>惑星クイント http://www.i-chubu.ne.jp/~k_sasaki/index.html |
|
○ DARK ECHO (D21掲載・Kids!縦) DPSDにデザゲーを投稿した中で数少ない女性投稿者であるにもかかわらず、世界感の構築は他作品に引けをとっていない。 ただ「後ろからもザコ敵を出現させることができる」ツールの仕様に気付かなかったのか、すべてのザコ敵・演出が、またスタッフロールでさえ前から来てしまうという難点がある。 ボーナスステージに電撃雑誌マスコットキャラ「ポリタン」が登場したことについて、「世界観に合わない」と一部で賛否が分かれたようだ。 |